2013.06.20
- アパート経営をはじめようと思ったきっかけはどのようなものでしたか?
将来への漠然とした不安から、何かしらの資産運用が必要だと以前から考えていました。
アパート経営を選んだのは、株やFXの様に大幅な値動きが無い事から、投資初心者の私にも始めやすいのではないかと感じたからです。
また、長期的に運用するという点も、堅実志向の自分の性格に合っていると感じました。
- アパート経営を始めるにあたって、ご家族の反応はどうでしたか?
最初は妻がとても心配していました。やはり金額が大きいので、もしもの事を考えると不安が大きかった様です。
しかし、シノケンさんはリスクヘッジもしっかり用意されており、事前の説明も十分にしていただけました。妻の理解も得る事が出来、今では経営を応援してくれています。
- シノケンにお任せしてよかったと思う点はありますか?
やはり、保証制度が充実している事です。建物は万が一修繕が発生した場合でも、10年間は保障していただけます。
さらに、初回は満室保証もついているという事で、慎重派の私も安心して始める事が出来ました。
- シノケンと他社の違いはどの様な部分でしょうか?
やはり物件の品質が違うと感じます。地盤調査を必ず行っていただけ、建物も厳重な品質チェックがされているので、しっかりした物作りをされているという印象を受けました。
しかも、物件はとてもスタイリッシュで立地も抜群。これなら、入居者様にも満足していただけるのではないかと思いました。
- 所有物件の入居率をお聞かせください。
まだ始めたばかりですが、今のところ満室です。募集をかけたその日にまず1室が決まり、その後すぐに埋まって行きました。内見せずに決める方も何名かおり、やはり立地の良さは大きいと感じました。
募集をかける前までは、空室が出ないか本当に不安でしたが、幸先の良いスタートを切る事が出来、満足しています。
- 最後にこれからアパート経営を考える方にアドバイスをお願いします。
アパート経営は金額が大きく、借り入れも必要になる為、始めるにあたって不安になる方も多いと思います。
しかし、シノケンさんならリスク対策がしっかりし、高品質な物件を扱っているので、他社と比較して安心して取り組む事が出来るのではないかと思います。
迷っている方もまずは一度ご相談し、ご自身のライフプランを見つめ直してみる事から始めてみるのが良いのではないのでしょうか。