お客様の声

老後のお金に困らないためには今購入がベスト

S・H様(32歳)のケース

お名前 :S・H様 
居住地 :神奈川県
ご年齢 :32歳
ご職業 :公務員
所有物件:アパート3棟・区分マンション1室
家族構成:妻・子1人
趣味  :バスケットボール、音楽
将来やってみたいこと:不動産の不労所得を貯蓄し、年に数回、家族旅行に行きたい。
不動産投資による将来の夢のひろがりや、さらにやってみたいことなど:
毎年、夏はモルディブに年末年始はイタリアに行きたい。

アパート(マンション)経営をお知りになった(興味を持った)きっかけは何ですか?

独身時代、株取引や不動産収入など、何かいい副収入はないか探しており、インターネットで調べてシノケンさんの資料を請求したことがありました。シノケンさんの資料には、イラストや漫画で不動産経営に関するメリットやデメリットがわかりやすく説明されており、とても印象的でしたが、収入が低かったためそのときは断念しました。その後、結婚して子供ができ、身辺が落ち着いたころに、以前シノケンさんで資料請求をしたことを思い出し、再度資料請求をしたことがきっかけです。

私は老後の生活が今から不安で仕方ありません。現在、ほとんどの年金受給者は貯蓄の切り崩し中心の生活をしておりますが、歳を取れば病院にかかる頻度も増え、医療費の負担は大きくなります。また、私たちの世代が年金を受給するころには、現在の年金支給額と同じ額をもらえる保証もありません。このため、私のようなサラリーマンが老後もお金に困らない生活を送るためには、安定した副収入を確保することが必須だと考えています。副収入にも株取引や配当や投資信託など様々あり、私の周りにもこういったものを運用している友人が多くいます。しかし、少しの利益や損で一喜一憂し、忍耐がない私には株取引は向いておらず、投資信託も効率がいいとは思えなかったため、私は不動産経営に目を付けました。今からローンを組み、退職する頃にはローンの返済も終え、老後に安定した収入を確保していく計画です。

また、私にとって家族はかけがえのない大切なものです。万が一私ががんになり、また、事故で死亡した際は、私の収入がなくなりますが、不動産に生命保険がついていれば、残された家族がお金に困ることはなくなります。不動産購入を決断した大きな理由の一つです。

ご購入前にもっていたイメージ、始める前の不安や心配事はありましたか?

購入前に持っていたイメージは不動産の金額や維持費はどれくらいかかるのかという不安が大きかったです。しかし、シノケンさんの資料を熟読した後は、シノケンさんの経営サポートを長期にわたって受けられ、また、シノケンさんが多くの実績を重ねてきた会社であることがわかったため、不動産購入に関する不安はほぼなくなっていました。

他の投資経験はありますか?ある方は運用状況はいかがですか?

都内にワンルームマンションを1部屋所有しています。運用状況は、月々負担がでるため、正直あまり芳しくありません。その点、アパートは月々黒字がでるので、ありがたいです。

一番ご興味をもたれたメリットは何ですか?

ワンルームマンションと違い、土地も所有するため、売却の際に有利なこと。アパート名を自分で決められることです。

弊社スタッフの対応はいかがでしたか?

懇切丁寧だと思います。

ご購入を決断した最大の要因は何ですか?

1つ目は自分の収入で融資を受けられる不動産会社は、信頼と実績が大きいシノケンさんしかないということ、2つ目は何としても老後もお金に困らないために、今購入することがベストのタイミングだったことです。

他社と比べて、弊社が優れていると思われる点があればお聞かせください。

他社は入居率と不動産の外見にしか触れていないことが多いが、シノケンはオーナー目線でランニングコストや立地など、長期経営をするために必要な事をしっかり説明しています。

今後の展望をお聞かせください(ご自身の資産づくりのお考え等)

現在、3つの不動産を所有しておりますが、そのうち、ワンルームマンションを10年後に売却し、得た利益で2棟目のアパートを購入しようと思っています。私の収入では3棟は無理だと思うので、2棟所有することが人生の目標です。