お客様の声
好立地の新築アパートという資産価値の高さが決め手
H・K様(41歳)のケースお名前 :H・K様
居住地 :静岡県
ご年齢 :41歳
ご職業 :会社員
所有物件:アパート1棟
家族構成:妻(43)、長女(10)、長男(7)
趣味や休日の過ごし方:趣味は登山やランニング、バイクでツーリング。連休には家族で旅行やキャンプに行きます。
アパート経営以外に運用している投資はありますか?また、運用状況はいかがですか?
不動産投資(戸建て)、投資信託積立
アパート経営をお知りになったきっかけは何ですか?エピソードがあれば教えてください。
知人が数年前から不動産投資を始めており、色々と情報を聞いていたことから自分も始めようと考え、インターネットによる情報収集、セミナー参加などを始めたことがきっかけです。
アパート経営に興味を持ったきっかけや魅力を感じたメリットは何ですか?
自分の世代においても長寿化はあるだろうということと日本経済の先行きの不安から、自分の老後と子供への支援をできる備えが欲しいと考えたことがアパート経営に興味をもったきっかけです。
どのような経緯で、弊社のセミナー・個別面談に参加して頂く事になりましたか?
不動産投資を始めようと思い、自分から情報収集として色々な会社、個人のセミナーを受講していました。その中で御社のセミナーを受けました。
弊社スタッフの対応はいかがでしたか?
当方の平日昼間の仕事が終わってからの時間にも関わらず打ち合わせや手続きにお越しいただいたり、電話にも快く対応してくださり助かりました。
ご購入前に抱いていた不安や心配な事はありましたか、またどのように解消されましたか?
契約の直後くらいだったか、日銀の金融政策の変更により長期金利の引き上げが発表されたことです。早速相談の電話をしましたが、納得のできる見解を説明いただけました。
アパートのご購入を決断した最大の要因は何ですか?
以前から保有していた戸建てでは、市場での価格があまり高くない物件であり、それなりに自分の時間と修繕など費用を投入しており不安や苦労が多かったため、新築・都内という資産価値が高く不安の少ない物件の保有をしてみたかったことが要因です。
アパート購入後、周囲の方々(ご家族・ご親戚・ご友人等)からの感想や反応をお聞かせください。
不動産投資経験のある知人からは「これで大家の仲間入りだね、おめでとう」と言葉をかけられました。あまり実感はありませんが。
アパートを購入した後の心境の変化や感想をお聞かせください。
完成した物件の内見をした時はこれで自分もアパートのオーナーになったのだと感慨深いものがありました。普段の生活においては、管理もお任せしているので実際変化はありません。
弊社の商品に関する良い点、改善点を教えてください。
駅が近い点や、ロフトがあり入居者の方も楽しく活用されているところを事前に伺えた点、また、物件管理がしっかりとしている印象がある点です。
ご自身の資産づくりについて、今後の展望・将来の夢などをお聞かせください。
保有中の不動産が安定して稼働していることを確認できたら、買い増しを検討したいと思っています。
アパートの購入を検討されている方へ、アドバイスをお願いします。
私自身、まだ始めたばかりでアドバイスできるような経験はありませんが、何事も始められるなら早くが肝要です。時間を味方にすることが重要だと思っています。興味を持ち調査を始めたことがすでに大きな一歩です。