お客様の声
将来的な安定収入と資産形成に期待
K・A様(38歳)のケースお名前 :K・A様
居住地 :大阪府
ご年齢 :38歳
ご職業 :準公務員
所有物件:アパート1棟
家族構成:妻(35歳)、子供(5歳)
趣味や休日の過ごし方:家族と買い物や旅行
アパート経営以外に運用している投資はありますか?また、運用状況はいかがですか?
積み立てNISA、iDeCoを運用しています。状況については、堅実な資産の増加を目的としていますので長期的な目線で運用を進めています。今後も安定資産としてNISA、iDeCoは続けていきつつ、不動産も買い進めたいと思っております。
アパート経営に興味を持ったきっかけや魅力を感じたメリットは何ですか?
老後や、将来の不安・人生100年時代対策・がん保険付き団信・生命保険効果など
老後や、将来の子供への資産形成、また親の介護費用に対する備えとして魅力を感じました。資産形成にはその他にも様々な取り組みがありますが、リスクが低く安定した収入源の確立や資産の増加が見込まれるアパート経営に最も魅力を感じました。今後も、大都市圏では住宅需要が持続的であると考えられることから投資の安定感があり、また不動産価値の上昇を期待されることも大きなメリットだと感じました。さらに、アパートの管理にはほとんど時間を割くことがなく、現在の仕事との両立が容易であることもメリットだと感じました。
どのような経緯で、弊社のセミナー・個別面談に参加して頂く事になりましたか?
老後や、将来の子供への資産形成、また親の介護費用に対する備えとしての資産の形成について調べていました。その中で、ウェブサイトや広告を通じてシノケンさんの情報を知りました。その後、ウェブサイトを通して資料請求を行い、お送りいただいた資料を読むことでより詳しくお話をお伺いしてみたく個別面談をお願いしました。
弊社スタッフの対応はいかがでしたか?
非常に親切で専門的でした。質問に対する明確な回答やアドバイスが得られ、信頼感がありました。サービス全体にわたってプロフェッショナリズムが感じられ、安心して相談できました。購入後も丁寧に対応いただき、信頼して任せることが出来ました。
アパートのご購入を決断した最大の要因は何ですか?
アパートのご購入を決断した最大の要因は、将来的な安定収入と資産形成への期待です。不動産投資は安定したキャッシュフローを生む可能性があり、将来的な価値の上昇も期待されます。また、住宅需要の持続性や長期的な安定性が、不動産を投資先として魅力的に感じました。実際に、購入に対する初期投資費用が低くアパートの購入が可能な範囲であったことから、資産の多様性と将来の経済的な安定を図る一環としてアパートの購入を決断いたしました。
アパートのご購入にあたり、周囲の方々(ご家族・ご親戚・ご友人等)とのエピソードをお聞かせください。
購入後には、家族全員で物件を見学し、共に将来のビジョンを再確認しました。特に、物件の見学で幼い息子が楽しそうにはしゃぐ姿をみると、決断に対する自信と喜びが得られました。1棟目を購入する前は少なからず不安もありましたが、購入後には家族を含めてその不安は軽減しました。アパートは家族と共有する大切な財産となり、そのプロセスが家族の絆を一層深める契機となりました。
アパートを購入した後の心境の変化や感想をお聞かせください。
まだまだ始まったばかりなので、特に大きな変化はありませんが、今は上手く進んでくれることを願うのみだと思っております。順調に家賃収入が入ってくるので、10年20年後の将来が非常に楽しみになっています。また、良い物件があれば新たな購入を検討したいと思っておりますので今後とも、良いお付き合いをしていきたいと思っています。
弊社の商品に関する良い点、改善点を教えてください。
ターゲットが若い年齢層に絞られているような印象を受けました。今までのアパートのイメージを一新されるような魅力的なデザインで他のアパートと差別化ができるので入居の心配もなくなりました。また、駅が近いことは大きな魅力だと考えています。入居者にとって利便性が高いということは何にも代えがたいと思いますのでシノケンさんの立地惹かれて購入を決意いたしました。
その他、感想・ご意見等ございましたらご記入ください。
契約が締結されるまでにスピード感があったこと、またローン審査もスムーズに進んだことが良かったと感じています。