お客様の声

会社員という信用力を最大限活かしたい

T・K様(43歳)のケース

お名前 :T・K様 
居住地 :東京都
ご年齢 :43歳
ご職業 :飲食業
所有物件数:アパート2棟
家族構成:独身
趣味や休日の過ごし方:ツーリング(バイク)

アパート経営に興味を持ったきっかけや魅力を感じたメリットは何ですか?

他の投資商品に比べてアパート経営はリターンの波が少なく、立地が良ければ安定収入が見込めると思いました。私の仕事は飲食業なので、コロナの影響を大きく受けましたが、1棟目アパートの家賃収入は途切れたり、値下がりすることもなく、改めてシノケンさんのアパート経営は需要があると感じました。また、シノケンさんは他社さんに比べて少ない自己資金で始められるので、金融資産が潤沢ではない私にとって非常に検討しやすかったです。

どのような経緯で、弊社のセミナー・個別面談に参加して頂く事になりましたか?

1棟目の購入時はTVCMで知り、HP問い合わせ後、すぐに営業担当の方からご連絡いただいたのでその場で個別面談を申込みました。

弊社スタッフの対応はいかがでしたか?

非常に満足しております。私は一般のサラリーマンなので、他社であれば融資を断られる属性ですが、営業担当の方は一生懸命プランを考えてくれました。他のお客さんの対応でも忙しいはずなのに、それを感じさせないくらいスムーズに手続きができました。また、こちらの要望についてできることとできないことを丁寧にご説明いただけたので、非常にわかりやすく納得感がありました。また、強引な営業は一切なく、とにかく私にとって一番良い提案をしたいという姿勢を営業担当の方から強く感じました。また、私からの質問に対してのレスポンスも早く、そこにも他社との違いを感じました。

ご購入前に抱いていた不安や心配な事はありましたか、またどのように解消されましたか?

私の場合はアパートを購入することよりも、今のままサラリーマンとしてなんとなく貯蓄していくだけという方がよっぽど不安だったというのが本音です。本業で頑張って年収を上げても税金や社会保険料も増えて思うように手残りは増えないし、万が一働けない身体になったときに、それまでに蓄えた資産を切り崩していくという将来は避けなければならないと考えていました。アパート経営と言えば空室などのリスクが心配ですが、シノケンさんの話を聞いて、シノケンさんのシステムであれば大きな失敗は考えにくいと思いました。

アパートのご購入を決断した最大の要因は何ですか?

現状に対して危機感を強く感じていたのと、購入先が実績のあるシノケンさんだったからというのが大きいです。私の周りでも不動産会社に勤めている友人は何名かいますが、勤務先が倒産してしまったり、ノルマがきつくてすぐに転職したり、あまり良いイメージがありませんでした。その点、 シノケンさんは創業30年以上の実績があって、営業担当の方も忙しいながらも楽しそうに仕事をしているのが印象的でした。1棟目の契約の際に「私はずっとこの会社にいると思います」と言ってもらえたのも大きかったです。

アパートのご購入にあたり、周囲の方々(ご家族・ご親戚・ご友人等)とのエピソードをお聞かせください。

友人は区分マンションに投資していて、自分がアパート経営を検討していると伝えたときは「ローンが通らないのでは」と言われました。また、自分の知らない土地(福岡市)でアパート経営に取り組むことに本当に大丈夫か、という声もありました。ただ、実際に数年運用してみて、管理の担当者様もこまめに連絡をくれますし、遠方だからといって特にストレスは感じていません。

アパート購入後、周囲の方々(ご家族・ご親戚・ご友人等)からの感想や反応をお聞かせください。

同僚にはアパート経営の話をよくしていて、興味を持った人には営業担当の方に紹介しています。アパート経営は富裕層のイメージがあるせいか自分でもできると思っている人は少ないので、自分がやっていると伝えるとかなり驚かれます。結局、銀行が融資してくれるのは自分の属性というよりはシノケンさんの入居率などの実績が大きいと思いますので、こういうものを知らずに資産運用に悩んでいる人がいたらどんどん教えてあげたいと考えています。

アパートを購入した後の心境の変化や感想をお聞かせください。

やはり、将来のお金の不安がかなり和らぎました。管理業務はシノケンさんに全てお任せしているので自分がアパート経営をやっているという実感はほぼありませんが、コツコツとキャッシュフローが貯まっていくだけではなく、自分の借入を他人(入居者)が払ってくれているという感覚なので、数年で残債を減らしていけば売却益も期待できます し、今はとにかくどんどん物件を増やしていきたいという気持ちです。どこかのタイミングでセミリタイヤして自分の時間をもっと作れたらいいなと思います。

弊社の商品に関する良い点、改善点を教えてください。

良い点は、立地条件と建物のデザインです。他社さんだと駅徒歩15分などの物件を紹介されますが、シノケンさんでは駅徒歩10分以内かつ主要駅までの通勤に便利な物件しかなく、建物のデザインも入居者のターゲット(20代~30代)にぴったり合っていて、人口減少社会が進んでもシノケンさんのコンセプトなら需要は底堅いと思います。

ご自身の資産づくりについて、今後の展望・将来の夢などをお聞かせください。

とりあえず3棟目までは早く進めたいと考えています。今の信用力を最大限活かしていけたら嬉しいです。ただ、3棟目となると自己資金もそれなりに必要でしょうから、無駄遣いに気を付けて頑張って貯めていきたいと思います。

アパートの購入を検討されている方へ、アドバイスをお願いします。

まずは投資の目的を明確に持って営業担当の方に相談してみてください。シノケンさんなら親身に寄り添って相談に乗ってくれます。「生活に困って借りる借金」と「資産を成長させるための借金」は全く違うので、金額が大きくても、そこで必要以上に怖がってしまうのはかなり勿体ないです。恐怖心に支配されず、自分が突き進むべき投資は何かを考えて取り組んでみてください。

その他、感想・ご意見等ございましたらご記入ください。

新規提携ローンのご案内をお待ちしております。1棟目、2棟目とかなり良い条件で始められたので3棟目も宜しくお願い致します。