2013.06.20
- アパート経営をはじめようと思ったきっかけはどのようなものでしたか?
アパート経営は生命保険の代替えと老後の資産としてメリットを感じて購入を考え始めました。
しかしアパート経営は10年、20年と長期に渡り運用していくものなので、収益を維持できるのか不安もありました。
- そんな不安もあるなか、シノケンでアパート経営を始めた決め手はなんですか?
担当の方に出して頂いた物件の立地がとても良く、また、シミュレーションの結果でも、家賃収益とローンの支払いのバランスが良かったため、この立地なら資産価値が下がりにくいと考え購入を決めました。
- シノケンでアパートを購入してよかった思うことはありますか?
やはり上場企業のグループ会社ということもあり、開示して頂ける情報に信頼性と透明性があるなと思います。
購入を検討していた時も、メリットだけでなく、リスクもあることを説明して頂き、その上で、シッカリとした保証制度などをご提案して頂けたことでしょうか。
- 今はその期待に沿って運営できていますか?
そうですね、購入から10年以上経ちますが、アパートの管理体制やご報告頂く内容に不満を感じたことはないですね。
これには非常に満足しています。
- 最後にこれからアパート運営を考える方にアドバイスをお願いします。
アパート経営は他の投資方法とくらべると、比較的リスクも低く安定的に資産形成が可能と思われます。
ただ非常に長期間に渡り、管理・運営が必要となってくるため、パートナーとなる会社選びには慎重になった方がよいと思われます。購入の相談をする際は、しっかりとメリット・デメリットを聞いた上で検討してほしいと思います。