2013.06.20
- アパート経営をはじめようと思ったきっかけはどのようなものでしたか?
私は不動産業界で働いているのですが、お客様に、アパート経営をされている方がいて、たまたまお話を伺ったことがきっかけです。
お恥ずかしながら、その時は業界の人間でありながら、アパート経営の魅力をよく理解していませんでした。
- 業界の方から見て、アパート経営はどのようなメリットがあると思いますか?
他の不動産投資と比べ、最終的に土地が手に入るということが大きなポイントだと思います。
- 女性のオーナーとして大変なことはありませんか?
不動産投資は、全般的に女性とは縁遠い世界だと思われていますが、私にアパート経営を教えていただいた方も女性でしたし、女性にも決して難しいものではないと思います。
というのも、シノケンさんのようにトータルでサポートとしていただける会社にお願いできれば、入居者の方々にはオーナーの性別は関係ありませんし、会社への信頼感が一番重要なことです。
- シノケンに決めた決め手をお聞かせください。
やはり、私自身が女性オーナーということもあるのですが、信頼感を得られる会社、ということで、自分が信用できる会社を選ぼうと思いました。
福岡で、この業界でのシノケンさんはやはり信頼度が厚く、その評判もよく知っていましたのであまり迷いはありませんでした。
- ご家族はどのように思ってらっしゃるのでしょうか?
家族は最初こそ、少し心配もしていましたが、主人も同業の人間ですし、シノケンさんの評判はよく知っていましたので、最終的に反対されることはありませんでした。
今では積極的に次の物件を勧めてきたり、すっかりサポートしてくれている状況です。
- 最後にこれからアパート経営を考える方にアドバイスをお願いします。
これからの時代は、何かしら将来への備えが必要です。女性であっても、家族の助けだけを頼りにして生きていくのは難しいでしょう。
アパート経営は決して女性にも難しいものではありません。リスクもきちんと理解した上で、ぜひ、挑戦されることをお勧めします。